顧問契約
弊事務所の基本業務です。税務・会計顧問として毎月の訪問を基本に全面的にお客様をバックアップします。安心して経営を行って頂くには、毎月訪問が最善だと考えております。
【月30,000円~】
顧問契約料は事業業態や売上規模により変化します。
また、取引規模が少額等の理由により2、3月に一度の訪問程度が希望という方にもご対応させて頂いております。気軽にご相談ください。
- ① 月次監査
- 毎月の訪問時に帳簿書類の監査や記帳指導を行います。利益を把握するだけでなく、適正で意味を持ち事業を判断するための数字をお客様にお届けします。
- ② 月次報告
- 月次監査を通じて毎月の売上・経費・利益などの経営状況と財務状況を報告します。
数字は単なる数字でしかありません。過去の数字を把握・理解することにより、大事な部分・不必要な部分を理解し、経営者と共に次の一手を考えます。
また、数字だけですと専門家でも難解な部分も多いので独自の報告書により重要な部分をわかりやすくご説明します。 - ③ 財務支援
- 資金繰りは経営の重要課題の一つです。月次・年次の資金の推移の検討はもちろん、金融機関のご紹介や計画作成のサポートも行います。
- ④ 人事支援
- 新入社員の募集など弊事務所のネットワークを使い支援を致します。また、経験豊富なスタッフによる新人研修やリーダー研修、管理職向けの部門損益の把握など企業内研修をお手伝いします。
- ⑤ 決算検討
- 決算月3ケ月まえに、決算数字や納税額を検討します。事前に対策を行いこの3ケ月間で実行可能な節税対策や今後の利益計画を立てます。
- ⑥ タックスプランニング
- 納税額に対しての資金手当てを行います。
- ⑦ チーム支援業務
- 弁護士・司法書士・保険など弊事務所では多く専門家とチームを組んでおります。税務だけでなく、各専門家と共に総合的な支援をさせて頂いております。
経理バックアップ業務
給与計算、記帳代行、その他企業のご依頼により様々な業務を代行させて戴きます。
確定申告などの申告業務
年一度の申告をさせて頂く業務です。個人の方の不動産賃貸業や小規模の事業の申告、又不動産を譲渡された場合や贈与を行った場合などの申告です。お気軽にご相談ください。
事業計画作成
事業を開始するときにしっかりとした計画を立てている経営者は何割ぐらいでしょうか?
経営とは先の見えない大海原に飛び出すものだと言われます。確かにどこにでもいけ、なんでもできるからこそ、何をすればいいのかわからなくなるときもあります。
そんなとき、会社の方向性を示してくれるのが、経営理念であり、事業計画です。灯台のように常にそこにあって方向を示してくれる、これがあるかこそ目指す夢を実現できると考えております。
経営計画作成、毎月計画実績比較【月50,000円】
計画作成のみ【150,000円】
- ① 経営計画作成、毎月計画実績比較
- 計画は立てるだけでは意味がありません。一番重要なのは計画に対して実績はどうだったのかをしっかりと把握し、改善を加え次にいかすことです。
-
- ❶ 経営理念の作成
- 経営を通して何を実現するのか、会社の方向性を具体的な理念に落とし込み全社員で共有できる形にします。
- ❷ 5か年計画の作成
- 経営理念を基本に5年後会社がどうなっていたいのか、具体的な数字まで落とし込みます。5年後実現したいことをベースに計画を作成することが重要です。
- ❸ 単年計画の作成
- 今期(翌期)の1年の計画を具体的数字計画と具体的行動計画を立てて頂きます。
- ❹ 毎月の実績把握
- 計画は作るだけでは意味がありません。単年計画に対して実際の数字を毎月把握し、今後どう修正していくのか検討し実行していくことこそが重要です。私どもとしっかりと打ち合わせることで、確実に実行して頂きます。
- ② 計画作成のみ
- 経営理念の作成、5か年計画の作成、単年度計画の作成まで(上記の1~3まで)を全3回に渡って行います。
経営理念作成
会社の指針となる「経営理念」を作成するプランです。社長様とじっくり話し合い、他社にはない会社の強みを活かした理念を創ります。
【50,000円】
財務分析
企業の経営・財務状況は決算書にあらわれます。自社の決算書が果たして良いのか、悪いのか、正確に把握することは中々難しいです。
弊事務所にて分析をさせて頂き、現在の課題・改善点、そして強みを明確にします。また、改善のためのサポートもさせて頂きます。
【50,000円】
相続税申告
相続税対策は3つあると言われます。
①節税対策、
②納税資金対策、
③相続財産(誰がどの相続財産を引き継ぐのか)。
即効性のある対策もありますが、理想的な相続を行うためにはある程度の事前準備が必要となってきます。対策は早ければ早い方が思い通りの相続を行うのに有効です。
【相続税申告料金は相続財産の1%程度を目安としております。財産内容について料金は変わりますので、詳細はお尋ねください。】